新生活がはじまって、もうちょっとベッドいいものがいいかな、と思うこの頃だと思います。今はマットレスものすごい種類がありますが、今人気の「雲のやすらぎプレミアム」。
その実際のところをネット上の口コミで調べてみました。いい口コミ、悪い口コミ、いろいろあります。
「雲のやすらぎプレミアム」を購入しようかどうか迷っている方の参考になれば幸いです。
雲のやすらぎプレミアムとは?
それでは人気のマットレス「雲のやすらぎプレミアム」の基本的な情報からみていきましょう!
雲のやすらぎプレミアムの販売会社
販売会社 | 一番星/株式会社イッティ |
住所 | 東京都 渋谷区渋谷2-14-18 あいおいニッセイ同和損保渋谷ビル8F |
電話番号 | 0120- 97- 4875 |
公式サイト | https://shop.ichiban-boshi.com/ |
販売会社ホームページ | https://itty.co.jp/ |
雲のやすらぎプレミアムの製品スペック!
総合評価 | ★★★★★ 5.0 |
外観 | ![]() |
価格 | シングル:39,800円 セミダブル:49,800円 ダブル:59,800円 |
体圧分散(反発力) | 150N |
厚み | 17cm |
衛生面 | 防ダニ・防菌・防臭 |
通気性 | マイティトップ使用 通気性が良い |
返金保証 | 返金保証100日 |
生産国 | 日本 |
雲のやすらぎプレミアムのマットレスは5層構造!
各社マットレスの構造を研修に研究を重ねて今の形になっています。雲のやすらぎプレミアムの特徴は、17cmもの厚みに5層ものマットを重ねた構造です。
その5層の構造が、快眠のための
- 適切な体圧分散
- 快適な根姿勢の保持
- 適切な温度や湿度の維持
- 80000回の繰り返し試験をクリアする復元率
をもたらします。腰の痛みや、首、肩の疲れが取れない方に、最適なマットレスとなっています!
雲のやすらぎプレミアムの良い口コミをまとめました!
雲のやすらぎプレミアムの良い口コミを7件、中立~悪い口コミを3件を「インスタ」「ツイッター」を中心にその他ネット上からまとめてみました。
雲のやすらぎプレミアムのインスタグラムでの良い口コミ4件
この投稿をInstagramで見る
こだわりの5層構造。いいですねぇ。体にフィットとのことです。腰痛対策の硬めのマットレスは、場合によっては硬い、寝心地悪い、といわれますが、雲のやすらぎプレミアムは表層のふんわりが体を包んでくれます!
この投稿をInstagramで見る
雲のやすらぎプレミアムでうれしいのは、三つ折りのマットレスがること! 三つ折りにできると、押し入れにも入れられますし、そうしないまでもわきにたためますし、一人暮らしにもちょうどいいのではないでしょうか!
この投稿をInstagramで見る
雲のやすらぎプレミアムのいいところは、ウレタンマットレスにありがちな衛生面の問題を極力とりのぞこうとしているところです。構造的に通気性をよくしているのはもちろん、抗菌加工や丸洗いOKなどもあります!
この投稿をInstagramで見る
とにかく寝心地のいい! これにつきそうですね。雲のやすらぎプレミアムは、ことあるごとにキャンペーンをやっています。なので、つど公式サイトから購入するとお得かもしれませんね!
雲のやすらぎプレミアムのECサイトでの良い口コミ3件
自分に合うか不安でしたが、朝起きたら腰も肩も首も全然良かったです!
スッキリ起きられるようになりました!マットレスでこんなに違うならもっと早く購入すれば良かったです!
やっぱりそこまでマットレスで違うんですね。雲のやすらぎプレミアムもこうして比べると実感が持てるようですね。うーん、すごい!
最初は硬さが気になりましたが今では熟睡してます。
ちょっと値段が高いので購入をためらいましたが購入して満足してます。
購入前に、お試し布団も有るみたいなので寝心地を確かめてから購入も出来るそうですよ!
お値段が高い、とありすが、こういったマットレスの中では雲のやすらぎプレミアムはかなり安価な部類になります。頑張ってかってみたかいがあったようで、いいですね!
インターネットで説明を読んでいて思わず欲しくなって買って使っています。ベッドの上でもフローリングの上でも底付き感がなくふんわりした感触です。腰に負担がかからないように工夫がされていて今までの寝具にはなかった寝心地です。しかも両面使えるリバーシブルなので夏と冬で使い分けができて便利です。
ウレタンマットレスのお手軽なところは、こうやって床直置きでもいけるところですね。腰に負担がかからないような研究がされましたからね! ほかにもリバーシブルも含めて、いろいろな対策がされてます!
雲のやすらぎプレミアムの中立~悪い口コミを3件まとめました!
雲のやすらぎプレミアムのツイッターでの中立~悪い口コミ1件
マットレス難民。
雲のやすらぎプレミアムを試す。今のところフカフカでいい感じ。
すぐへたらないといいな。
こうやってTwitterを日記がわりにしておくと使い始めた日がわかってとっても便利 pic.twitter.com/lPgVaQwZko
— 小峰あきら (@vM2Q6OfNqAseoWK) March 8, 2023
まずは、寝心地ばっちり! といったところでしょうか。ただ、この寝心地がどれだけ続くかというのはこの方がいわれる通り有用な要素だと思います! スペック上は6,7年以上は持つと思いますが、実際はドなのでしょうか!
雲のやすらぎプレミアムのECサイトでの中立~悪い口コミ2件
エアウィーヴを使っていましたが、へたって来たので、こちらの雲の上にしたのですが、僕には柔らかすぎて、腰が痛くなって来たので、結局はこのマットレスの上にへたったエアウィーヴを敷いて寝ています。へたったエアウィーヴの方がまだましでした。
こちらは柔らかすぎる、という意見ですね。腰痛持ちのかたは比較的固めのマットレスが良い傾向もありますが。やっぱり人それぞれになってしまいますので、恋打った方が一定数出てきてしまうのは仕方なのかも。そのための100日返金保証と思ってよいのではと思います!
身長163、体重62。高反発のようですが、かなり腰が沈みます。なので、寝返りをうつ際も腰に力を入れないとできないので、必ず目が覚めてしまいます。2日間寝てみましたが、改善されませんでした。腰痛持ちの方にはオススメしません。
前出には90kgのヘルニア持ちの方もいましたが、その方は快適だったようですが。こちらのかたは、60kg台ですが、それでも柔らかすぎる、というコメントです。反発力はそれほど高いほうではないので、柔らかい、というのはそうなのかもしれませんが、これも相性でしょうか。
雲のやすらぎプレミアムの口コミまとめ
以上がネット上、インスタグラムやツイッター、ECサイトなどのレビューの口コミでした。
もう90%以上の方が良いという口コミです! とにかく寝心地がいい。腰痛対策で硬めのマットレスですが、表層はふんわりと仕上げて包み込まれるような。
悪い口コミは、唯一「やわらかすぎる」というものです。どんなマットレスも100%人が良いというものはありません。それは仕方ないですよね。
そして返金保証については100日も設けているので、その間に確実に使用感はわかると思います。まずはお試しで購入するのも十分にありでしょう。柔らかすぎれば、返品すればよいと思います。店頭で数十秒だけのお試しより、十分よいとおもいますよ!
雲のやすらぎプレミアムをおすすめしない人
- 腰痛持ちで、以前使っていたマットレスの反発力が150N以上ある方。柔らかいと感じるとおもいますので、腰も痛める可能性があります。
- やっぱり一度店頭で試してから購入したい人。返金保証100日ありますが、はやり大変ですからね。
- やっぱり大手のベッドメーカーがよい、という方。雲のやすらぎプレミアムは株式会社イッティという頃です。申し訳ないですが、マイナーメーカーです。
雲のやすらぎプレミアムをおすすめする人
- 腰痛対策をしながら、ねごこちの良さももとめる欲張りな方!
- 国産の製品にこだわる方。こちらは株式会社イッティが製造までしていますし、国内での生産をしていますので、管理などはばっちりかと思います。
- マットレスを敷きっぱなしではなく、片付けもしたい方。三つ折りバージョンもあります!
- コストパフォーマンスを求める方。こういったマットレス商品のなかでもかなり安価です!
- まずはお試しでどんな感じか使ってみたい方。返金保証が100日間ありますので、間違いなくその使用感はつかめるものともいます!
以上で、雲のやすらぎプレミアムマットレスの口コミ紹介になります。いかがでしたでしょうか。
こちらのサイト以外にもいろいろとマットレスについてまとめたサイトはあります。特に、雲のやすらぎプレミアムと、モットンとを比較した記事なども興味深いですね。
>>高反発マットレスのモットンと雲のやすらぎプレミアムを7つの項目で比較!
雲のやすらぎプレミアムの販売会社情報
販売会社 | 一番星/株式会社イッティ |
住所 | 東京都 渋谷区渋谷2-14-18 あいおいニッセイ同和損保渋谷ビル8F |
電話番号 | 0120- 97- 4875 |
公式サイト | https://shop.ichiban-boshi.com/ |
販売会社ホームページ | https://itty.co.jp/ |
コメント