新生活がはじまって、もうちょっとベッドいいものがいいかな、と思うこの頃だと思います。今はマットレスものすごい種類がありますが、今人気の「コアラ(koala)マットレス」。
その実際のところをネット上の口コミで調べてみました。いい口コミ、悪い口コミ、いろいろあります。
「コアラ(koala)マットレス」を購入しようかどうか迷っている方の参考になれば幸いです。
コアラ(koala)マットレスとは?
それでは人気のマットレス「コアラ(koala)マットレス」の基本的な情報からみていきましょう!
コアラ(koala)マットレスの販売会社
販売会社 | Koala Sleep Japan 株式会社 |
住所 | 東京都渋谷区神宮前5丁目43番7号 表参道ART WORKS |
電話番号 | 050-3199-1554 |
公式サイト | amazon公式サイト |
販売会社ホームページ | https://koala.com/ja-jp |
コアラ(koala)マットレスの製品スペック!
総合評価 | ★★★★☆ 4.0 |
外観 | ![]() |
価格 | ・シングル:69,200円 ・セミダブル:78,200円 ・ダブル:88,200円 ・クイーン:99,000円 |
体圧分散(反発力) | 上層:低反発、高反発を合わせたクラウドセル 下層:ゼロ・ディスターバンス技術を採用。密度が高いウレタンフォーム |
厚み | 21cm |
衛生面 | カバーの洗濯可 マットレスは中性洗剤での清掃可 |
通気性 | 上層のクラウドセルは通気性良し |
返金保証 | 120日間のお試し、10年保証付き |
生産国 | 中国 |
コアラ(koala)マットレスは体圧を分散させるゾーニング製法による3層構造!
コアラ(koala)マットレスは、上層のやらわかい部分と中間層、そして下層の高反発の支持層との3層構造となっています。各層がそれぞれに機能を持っています。
上層部は、やわらかい低反発とほどよい弾力の高反発を融合した通気性のある独自素材を開発。中間層は、振動をバランスよく吸収するクッションの役割を実現。下層部は、寝返りを打ちやすい高反発で体をしっかりサポート。体圧を分散させるゾーニング製法で、理想的な寝姿勢を保ちます。
コアラ(koala)マットレスの良い口コミをまとめました!
コアラ(koala)マットレスの良い口コミを7件、中立~悪い口コミを3件を「インスタ」「ツイッター」を中心にその他ネット上からまとめてみました。
コアラ(koala)マットレスのインスタグラムでの良い口コミ4件
この投稿をInstagramで見る
コアラマットレス(koala)マットレスの特徴は三層構造からなるもちもちの振動吸収です!
他の方も紹介しているように、水を入れたグラスをマットレスに置いて動き回ってもグラスの水がこぼれないほどの振動吸収性を持っています!
この投稿をInstagramで見る
コアラマットレス(koala)マットレスは届いたときにはコンパクトな箱に入ってきますので、設置する部屋まで運びやすいでしょう!また、製品保証も10年もついてるのはうれしいですね!
この投稿をInstagramで見る
こちらの方も届いたときのコンパクトさを紹介しています!
マットレスはどうしても大きいものなので搬入などには苦労すると思いますが、こちらのコアラ(koala)マットレスはドアに引っかかってしまうということも少ないでしょう!
この投稿をInstagramで見る
コアラ(koala)マットレスには120日間のトライアル期間がありますので、実際に使ってみて商品の使用感を試すことができます!
マットレスはどうしても人よって合う合わないがあるものになりますので、実際にしっかり自分で試すことが出来るのは購入のハードルがかなり下がると思います!
コアラ(koala)マットレスのECサイトでの良い口コミ3件
マットレスとの接地面だけ沈むようになっています。
いい意味で固いか柔らかいか分からないが、起きた時の身体の疲れ具合が前のベッドとは格段に違います。
高かったけど買ってよかったです。
三層構造からなるもちもちの振動吸収で体を包み込むので、体への負担が少なるのでしょう!
良いお買い物が出来て良かったですね!
ベッドマットレス探している時に、たまたまTVでコアラマットレスを見て、購入。
寝返り等によるマットレスの動きが吸収され、翌朝までしっかり睡眠できる様になりました。
動きや振動の吸収性能は、水を入れたグラスをマットレスに置いて動き回ってもグラスの水がこぼれないほどなので、その性能はかなりのものでしょう!
一年くらい不眠に悩まされ、引っ越してずっと欲しかったコアラマットが安くなっていたので思い切って買いました。
寝心地は硬すぎず柔らかすぎずの気持ち良さです。日に日に夜中目覚める回数が減り寝れてます。コアラ効果ですね!
寝るのが楽しみになってきました
ありがとうございます
こちらの方は一年も悩まされた不眠が解消したとのこと!すごいですね、コアラマットレス。
多くの方が睡眠の質が改善され、よく眠れるようになったと紹介していますので、今のマットレスでは寝つきが悪いという方は試してみる価値があると思います!
コアラ(koala)マットレスの中立~悪い口コミを3件まとめました!
コアラ(koala)マットレスのECサイトでの中立~悪い口コミ3件
半年間利用しました。
表層部分は柔らかく、眠り始めは心地よいのですが、中間層が固めに設計されており、横向きに寝ると肩側が痛くなります。
日本人向けに少し固めに作られているという事ですが、私には少し合いませんでした。
ベッドのヘリが固くなっている点も、寝ているうちに足などが当たるとやや気になります。
こちらは固すぎる、という意見ですね。やっぱり人それぞれになってしまいますので、こういった方が一定数出てきてしまうのは仕方なのかも。そのための120日間トライアルと思ってよいのではと思います!
使用初日の感想ですが、「最初にお使いいただくとき、好転反応で身体が痛いと感じることがあります」と注意書きがありましたが、ほんとにあちこち痛いです。
高い買い物だっただけに、慣れたら良い感じになるのか?と不安です。
マットレスを変えてすぐは慣れないものの上で眠るので違和感などはあると思います!
もう少し使ってみて、馴染んでいくのを期待しましょう!
寝心地は良いのだが、起きたときに腰が痛いことがある。私にはもっと硬いマットレスが合うのかも知れない。
コアラ(koala)マットレスはもちもちでやわらかいのが売りのようですが、腰痛持ちの方は比較的固めのマットレスが良い傾向もありますので、こちらの方には合わなかったようですね。
コアラ(koala)マットレスの口コミまとめ
以上がネット上、インスタグラムやツイッター、ECサイトなどのレビューの口コミでした。
もう90%以上の方が良いという口コミです! とにかく寝心地がいい。水を入れたグラスをマットレスに置いて動き回ってもグラスの水がこぼれないほどの振動吸収性を持っています!
悪い口コミは、唯一「やわらかすぎる」というものです。どんなマットレスも100%人が良いというものはありません。それは仕方ないですよね。
そして、トライアル期間も120日設けているので、その間に確実に使用感はわかると思います。まずはお試しで購入するのも十分にありでしょう。柔らかすぎれば、返品すればよいと思います。店頭で数十秒だけのお試しより、十分よいとおもいますよ!
コアラ(koala)マットレスをおすすめしない人
- やっぱりショールームや店舗で一度試してから購入したい方。ウレタンフォームの反発力がどれくらいかの数値がないのが、なかなか比べにくいです。
- 普段から硬めのマットレスをつかっているかた。やはりスプリングのマットレスと比べると、かなり柔ららかいと感じるようです。
- ウレタンフォームのマットレスに5万円以上は払えない、というかた。確かに、コアラマットレスはウレタンフォーム系のマットレスにして高めかも。
コアラ(koala)マットレスをおすすめする人
- 寝心地としっかり感との両方を求める方。上層表面の低反発、高反発をあわせたウレタンフォームと、下層の高反発部分のマットレスのバランスが絶妙なようです。
- 腰痛持ちですが、寝心地も大事ともう方。比較的腰痛持ちの方からの評判も良いようです。
- 使ってみないとわからない、返金保証を必須とする方。120日間の返金保証がありますので、お試しにもよいと思います。
以上で、コアラ(koala)マットレスの口コミ紹介になります。いかがでしたでしょうか。
こちらのサイト以外にもいろいろとマットレスについてまとめたサイトはあります。特に、雲のやすらぎプレミアムと、モットンとを比較した記事なども興味深いですね。
>>高反発マットレスのモットンと雲のやすらぎプレミアムを7つの項目で比較!
コアラ(koala)マットレスの販売会社情報
販売会社 | Koala Sleep Japan 株式会社 |
住所 | 東京都渋谷区神宮前5丁目43番7号 表参道ART WORKS |
電話番号 | 050-3199-1554 |
公式サイト | amazon公式サイト |
販売会社ホームページ | https://koala.com/ja-jp |
コメント